« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »
江戸時代の娘がしていたそうな。
時代劇にはよく見かけるものは黒い縁取りがありますが・・・
サインペンなどにまきつければ、糊を使わなくてもしっかり止まります。
折紙なので二つのパーツに分けて合体しています。又、細かい所は省いています。
これの折り方は
「日本折紙協会・2012シンポジム折図集」作・高橋康晃
に在ります。
2012年9月 1日 (土) 折紙 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント