« 六面体 | トップページ | 日本移民百周年 イン サンパウロ »
鶴の基本形からアレンジしたユニット30個で作りました。鳥の巣みたいになっちゃったので巣籠りとしました。
ベースは菱形30面体で、ジョイントは五角形に切ったメタルカラーで、両面テープで貼り付けています。ユニットは7.5cm角の和風おりがみを使いました。特に参考となる本はありません。
菱形30面体は、川村みゆきさんの「多面体の折紙」を参照して作った「鶴のくす玉」のときのものを見なが作ってます。
←菱形に切った紙をセロテープで貼り合わせている。
2008年7月16日 (水) 折紙 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント